MENU

子連れで北海道(クラブメッドトマム&札幌)4泊5日の旅行記(その2:ミニクラブ&星野リゾートファーム)

旅のスケジュール

【1日目】自宅→(車)→羽田→(ANA)→新千歳→(電車)→トマム(クラブメッド泊)

【2日目】クラブメッド滞在 星野リゾートファーム (クラブメッド泊)

【3日目】クラブメッド滞在(クラブメッド泊)

【4日目】星野リゾートファーム→(レンタカー)→円山動物園 (東京ステイ札幌大通泊)

【5日目】円山動物園→(レンタカー)→新千歳→(ANA)→羽田

目次

【2日目】クラブメッドトマムでミニクラブ

2日目はに滞在なので、ホテルステイを楽しむ予定です。

1日目の夜のミニクラブのイベントで、すっかりミニクラブの虜になった長男。普段はもうそれはそれは寝起きが悪くて大変なんですが・・・・「ねえ、はやく起きないとミニクラブいけないよ」の一言で、

ちーくん(長男)

ミニクラブいくーーーー!!

と、しゃきっとお目覚め。いつもそれくらいしゃきっと起きてくれ!笑笑

そしてまずは朝ご飯を食べて、いざミニクラブへ!!

ミニクラブは予約不要で当日受付可です。プチクラブも当日受付は可能ですが母子手帳が必要とのことでプチクラブ利用予定の方は注意してください!!

ちなみにこの日のスケジュールはこんな感じ。

8:30~  受付
9:00~  サーカス(空中ブランコ)
10:00~ アーチェリー
11:00~ 散歩
11:30~ ランチ
14:00~ テニス
15:30~ おやつ
16:00~ イベント(ゲーム大会みたいなやつ)
16:30  ピックアップタイム

よっしー

ちなみに日本人は早め行動しがちなので8:30前から人が集まってましたが、受付開始はキッチリ8:30!早く行ってもあまり意味ないので、混雑のやや解消する8:45頃がオススメ

《午前中》

空中ブランコトジャグリング(トランポリン?)組に別れて空中ブランコが怖い子はジャグリングを楽しむ感じでした!

《午後》

長男が楽しみにしていたテニス。人数が多かったのであまり打つ回数は多くなかったですが、本人はとても満足していました。

途中で一度ピックアップすることも可能です。心配になって何度も顔を出しに行きましたが・・・

ちーくん(長男)

ママ、むかえにこないで!ぼくさいごまでいるから!!

とのことで、それはそれでさみしいな~と思いながら、普段なかなかない次男との時間をゆっくり満喫しました!次男はプチクラブは利用しなかったのですが、

あーくん(次男)

ちーくんどこ?ちーくんとあそびたい。ちーくんは?

と終始長男を探していました(笑)

【2日目】クラブメッドから星野リゾートトマムのファームエリアへ

長男をミニクラブへ預けている間、次男と星野リゾートのファームエリア(公式HP)に行ってみることに!

歩いていくと20分弱・・・ちょっと子連れでは大変だなあと思って、フロントに電話して聞いてみると、クラブメッドの巡回バス、星野リゾートの巡回バスのどちらも無料で乗車可能で、ファームエリアに行くには、星野リゾート・ザ・タワーで下車して坂道を下るとすぐですよ~と教えてもらいました。ちなみに時刻表は入口近くの柱に貼ってあります。

教えてもらった通りに星野リゾート・ザ・タワーで降車して、少し坂を下っていくと受付がありました。徒歩で回るのは特に受付はいらないので、そのまま降りていくと

あーくん(次男)

ままぁ、あーくんカートのりたい!カート!!

とのことで、受付に戻りカートを借りました。1時間3,000円のリゾート価格…けどちょうど北海道の暑さが和らいだ頃で、風がとってもきもちよかった!!

結構広い敷地に牛とヤギと羊と馬がいて、牧草ベッド、ハンモックなどなどインスタ映えしそうなところがたくさん!!映えとは無縁の我が家はそのあたりはスルーして、ただただ動物をのんびり観察(笑)

カートを返却したあとは、行きと同じように星野リゾートのバスでクラブメッドへ。帰りのバスで次男が寝たので、ゆっくりランチを堪能して、バーでのんびりお酒を頂きました。子連れ旅でこののんびり、なかなかできないよな~~

【2日目】星野リゾートミナミビーチ

16:30に長男をミニクラブへ迎えにいくと

ちーくん(長男)

ママ!プールいきたい!!でもミニクラブディナーがあるらしいからそれにもジョインしたい!!

よっしー

え、ミニクラブディナーって何??そんなん予定表に書いてなかったけど・・・・

ちーくん(長男)

先生があるって言ってた!!行きたい!!

とのことで、先生に聞いてみることに、、すると18:30にレストランに来てもらったらミニクラブディナーに参加できますよ~とのこと。長男がプールに行きたがることは想定していたので、水着は部屋から持ってきている・・・よし、いける!!ということで、1時間だけプールで遊んでミニクラブディナーに行くという強行スケジュールを決定。

ここでついでに次男のプールこわいを克服したかった私たち・・・半強制的に次男もプールへ!!着替えのときは大泣きでしたが、小さいベビープールにボールがたくさんあって、ベビープールで楽しめました。(こんな写真しかなかった笑)

【2日目】晩ご飯(ミニクラブディナー&焼肉レストランHAKU)

ミニクラブディナーの存在を知らず、この日は通常のブッフェレストランではなく要予約の焼肉レストランを予約していた我が家。長男を18:30にレストランに連れていくと、そのまま夜のミニクラブのイベントに連れていってくれるとのことだったので、次男と3人で予定通りHAKUへ焼肉を食べにいきました・・・!有料メニューも気になってましたが、ビギナーはまず無料メニューからでしょ!!ということで、オールインクルーシブに含まれている無料メニューで(笑)

結論から言うと、無料メニューで十分美味しいです!!これは間違いなく次回もリピート!!

急いで食べて、ミニクラブのイベントをやっているシアターへ・・・この日は「タレントショー」という特技をステージで披露する日だったようですが、長男は「やりたい!!」と言えなかったようで、最前列で見て盛り上がっていました(笑)

【2日目】夜のショー

1日目の夜、有名なサーカスショーを見れなかった我が家・・2日目は長男を説得して、はじめてショーを観覧することに・・・!これがまあ、普通に凄かったです。ミュージカルのようなショーでしたが、ダンス、サーカス、歌など色んな要素が入っていて、そして長男もミニクラブのGOが出演しているのを見て「先生いるよ!!ダンスしてる!!」と大喜び!!

結局最後までショーを見て、その後のダンスタイムも楽しんで、2日目も部屋にたどり着く前にご就寝・・・笑
(あ、ちなみに寝落ちを想定して、プール終わりに頭も身体も洗ってきてるので汚くはないです笑

そんなこんなで、とっても楽しい滞在日を過ごしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!
旅好きかあちゃんのよっしーです。

5歳と3歳の男児を育てるフルタイムワーママです!

結婚前から旅行が好きで、日本国内はほぼ全県制覇(実は山形だけ行ってない…)、海外は北米やヨーロッパを一人旅したりで20ヶ国以上旅しています…!

第一子出産後は、グアム・ハワイ・シンガポールと行ってまだまだ旅行するぞ!というときに第二子妊娠&コロナ渦到来。しばらく旅から遠ざかっていましたが、世間の落ち着きと子供たちの成長にあわせ、少しずつ旅行を再開しているところです。(予算の関係もあり、しばらくは国内メイン)

ママ友や会社の方から旅行について聞かれることも多く、自分の経験が誰かの参考になればいいなぁとブログをはじめました。

よろしくお願いします!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次